ホーム
店舗情報
会社情報
採用情報
ブログ
モーリのこだわり
インスタグラム
ホーム
店舗情報
会社情報
採用情報
ブログ
モーリのこだわり
インスタグラム
ブログ
青果より
· 2025/07/11
愛知県産【イチジク】
世界最古のフルーツ✨✨愛知県産【イチジク】 上品な甘さと滑らかな食感🤤 イチジクは世界最古最も古いフルーツ☝️ 江戸時代に薬としても 使用されていたイチジクは 「不老不死の果実」と呼ばれるくらい 栄養がた〜っぷり🤩🤩 プチプチとした食感と上品な甘み 柔らかな酸味が特徴です🤗...
続きを読む
青果より
· 2025/07/09
宮崎産つるむらさき
ネバシャキ食感!「宮崎産つるむらさき」 夏が旬のネバネバ系野菜です アクが強く山菜のようなえぐみが独特の風味 まずは下茹でしましょう☝️ 茹でて刻めばネバネバし歯も茎も柔らかく 食感良く余す所なく食べられます✨ ほうれん草に近い味わいで 香り豊かなゴマや納豆、オイスターソース等と 組み合わせればGOOD👍 おひたしや味噌汁にもいけます!...
続きを読む
2025/07/07
中村漬物
漬物で塩分補給❗️【中村漬物】 暑い夏を乗り切ろう☀️ 7月7日🎋 神戸湊川 中村漬物さんの催事開催中です✨✨ 明治時代から続く老舗漬物店 中村漬物さん。 本日のお勧めは、「加賀太きゅうり』です🥒 金沢の伝統野菜 果肉が分厚くてやわらかいのが特徴で、 ほどよい食感です✨✨ そしてキュウリ独特の青臭さがなく甘いんです!...
続きを読む
精肉より
· 2025/06/30
館ヶ森高原豚
きめ細やかな赤身肉🥩【館ヶ森高原豚 豚肩口ース】 やわらかさと、脂身のさっぱりとした旨味 岩手県 館ヶ森高原さんの豚肉が美味しい秘訣! 豚の品種と飼料🌾・水💧・飼育環境🛖にこだわり、 ストレスをためないよう愛情深く育てられています。 日本では希少なバブコック・スワイン種を長年にわたり 育種改良し、日本的な嗜好に合わせてきた品種。...
続きを読む
鮮魚より
· 2025/06/29
淡路産鱧
上品な味わい✨✨【淡路産鱧】 暑い夏、涼を感じる料理🎐 暑い夏にさっぱり美味しい「鱧」😍 ハモの一番おいしい時期は 初夏の頃から秋の産卵時期に向けて 脂がのってきます☝️ 湯引き・天ぷら・鱧しゃぶ・炙り と色々な調理法で楽しめる旬の鱧🥳 湯引きした鱧は身がふっくらと柔らかく 梅肉をつけて食べるとさっぱり 暑い夏にピッタリ、お酒も進みます🤤...
続きを読む
青果より
· 2025/06/25
長野産フェンネル
甘くスパイシーな香りのハーブ🌿 【長野産フェンネル】 フェンネルの葉はハーブティーやそのままサラダに入れたり、香りと彩りをプラスする為に使えます☝️ 魚料理に良く合うので「魚のハーブ」とも 呼ばれるほど相性バッチリ👌 株の部分は生だとセロリのような食感に 加熱すれば玉ねぎのような甘味が楽しめます スープやクリーム煮、サラダなど...
続きを読む
青果より
· 2025/06/22
京都産 万願寺ししとう
とうがらしの王様👑【京都産 万願寺ししとう】 京の伝統野菜 旬がやってきました‼️ 唐辛子のような見た目ですが、果肉は大きくて分厚く、 柔らかく甘味があり、種が少なく、辛味、苦味がなく 食べやすいです✨ お子様や辛味が苦手な方にもお勧めです♪ 甘辛炒めを作りました! 万願寺ししとう、ちくわ、ちりめんじゃこを 甘辛く炒めて鰹節をのせました!...
続きを読む
青果より
· 2025/06/18
高知県夜須 ゴーヤ
南国の日差しと潮風たっぷり浴びた 「高知県夜須 ゴーヤ」夏野菜の王様🫅 ゴーヤといえば夏⁉️ ゴーヤの苦味が夏場の食欲増進に役立つ!と されているので夏バテ対策に! 苦味が苦手な方は塩もみしてサッと熱湯に くぐらせば苦味が抜けます ゴーヤチャンプルーがポピュラーな料理ですが 胡麻和えやおひたし、おかか和え等も...
続きを読む
青果より
· 2025/06/16
徳島県産【ゴールドラッシュ】
太陽の恵みたっぷり☀️ 徳島県産【ゴールドラッシュ】大きくて甘い‼️ ゴールドラッシュは、しっかりとした食感と濃厚な甘味で食べ応えのあるトウモロコシ🌽 ジューシーで甘い❣️お口いっぱいに弾けます♪。 シンプルに蒸したり、天ぷらやスープにしても甘さが際立ち美味しいです。 とうもろこしご飯を作りました! 調味料は、酒と塩のみ。...
続きを読む
鮮魚より
· 2025/06/14
岐阜産【鮎】
夏を告げる旬の魚🎐岐阜産【鮎】 優美な淡水魚✨✨ 鮎は日本で古来から愛されてきた魚で 上品な香りと、繊細な味わいで内臓のほろ苦さが 日本人に好まれ、愛され続けています😉 1番オススメな食べ方はなんと言っても、「塩焼き」です🥰 はらわたを抜かずに塩焼きにして蓼酢をつけて 食べるのが1番美味しい食べ方です😋 サクサクとした食感が楽しめます😍...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る