青果より · 2025/06/18
南国の日差しと潮風たっぷり浴びた 「高知県夜須 ゴーヤ」夏野菜の王様🫅 ゴーヤといえば夏⁉️ ゴーヤの苦味が夏場の食欲増進に役立つ!と されているので夏バテ対策に! 苦味が苦手な方は塩もみしてサッと熱湯に くぐらせば苦味が抜けます ゴーヤチャンプルーがポピュラーな料理ですが 胡麻和えやおひたし、おかか和え等も...

青果より · 2025/06/16
太陽の恵みたっぷり☀️ 徳島県産【ゴールドラッシュ】大きくて甘い‼️ ゴールドラッシュは、しっかりとした食感と濃厚な甘味で食べ応えのあるトウモロコシ🌽 ジューシーで甘い❣️お口いっぱいに弾けます♪。 シンプルに蒸したり、天ぷらやスープにしても甘さが際立ち美味しいです。 とうもろこしご飯を作りました! 調味料は、酒と塩のみ。...

鮮魚より · 2025/06/14
夏を告げる旬の魚🎐岐阜産【鮎】 優美な淡水魚✨✨ 鮎は日本で古来から愛されてきた魚で 上品な香りと、繊細な味わいで内臓のほろ苦さが 日本人に好まれ、愛され続けています😉 1番オススメな食べ方はなんと言っても、「塩焼き」です🥰 はらわたを抜かずに塩焼きにして蓼酢をつけて 食べるのが1番美味しい食べ方です😋 サクサクとした食感が楽しめます😍...

鮮魚より · 2025/06/12
鮮度抜群✨✨【スルメイカ】 コリコリ食感‼️濃厚な旨味😋 鮮魚部から鮮度抜群の鳥取産「スルメイカ」のご紹介👍 スルメイカは主に夏から秋にかけてが旬を向かえます。 味は濃厚で噛めば噛むほど甘みと旨味があり 食感はしっかりした歯ごたえでコリコリ😋 コリコリとした食感が好きな方にオススメです🤗 身も弾力ある厚めの身なので食べ応え抜群👍...

青果より · 2025/06/11
どっしり❗️堂々の存在感 「高知産米ナス」 ずんぐり丸い形をしていて緑色のヘタ 果肉がしっかり詰まっていて 煮崩れしにくいのが特徴☝️ 油との相性抜群! 炒め物や揚げ物に最適✨ 特にオススメは 🍴大きさを生かして輪切りにした  米ナスのガーリック🧄ステーキや  半分に縦割りして中身をくり抜きミートソースと 会えてチーズ🧀を乗せて焼けば...

2025/06/09
麹が溶け込みました❗️ 【糀屋がつくった醤油こうじ】米麹の甘みが美味しい😋 福島県 宝来屋本店さんは明治39年創業。 醤油こうじは、米糀を濃口醤油に入れて 発酵・熟成させました。 米糀の旨味や甘味が醤油に溶け出し、 濃厚で甘みのある味わいは、お料理にかけたり、 味付けに加えるだけで味が決まる優れもの‼️...

青果より · 2025/06/04
夏の旬「千葉産青唐辛子」 青唐辛子は完熟した赤唐辛子🌶️に対して 緑色のまま未熟で収穫🪏 完熟するほど辛味が強くなります😆 今からが旬を迎えます! そこで、ぜひ試していただきたいのが 「生」で食べること 柔らかな辛さや豊かな風味は乾燥の物とは別物! サラダにプラスすれば辛味と食感がGOOD👍 酢漬けのピクルスもオススメ...

2025/05/31
ぷるんとした弾力!【本わらび粉使用わらび餅】 ひんやりつるっ!とした涼菓 5月31日 本日『菓心谷常』さんの催事開催中です!! 創業明治元年、兵庫県養父市より出来立ての「わらび餅」が届きました! その場でカットした切りたてをお持ち帰りいただけます! ♪本日のラインナップ♪ ★わらび餅 量り売り ★あんみつ ★若鮎 ★豊夢..ミルクあんのお饅頭...

鮮魚より · 2025/05/30
こだわりの一品✨✨【昆布鯖別格】 皮まで美味しい、味も別格🤩 鮮魚部スタッフが「旨い」‼️と、自信を持ってオススメするノルウェー産「昆布鯖別格」のご紹介です🤗 ベストシーズンの脂のある鯖を塩と昆布エキスで長時間漬け込むことにより 美味しく、ヘルシーに仕上げた一品✨✨ 鯖は8月〜10月中旬に漁獲した鯖だけを使用☝️...

2025/05/28
有機栽培「千葉産若芽ひじき」 一般的には「おかひじき」ですが「若芽ひじき」は 寺島農場さんのブランド名です✨ 1番刈りの若い芽だけを収穫してるので シャキシャキで柔らかな食感☝️ 味にクセがないのでどんな料理にも合わせてやすく、 食感と彩りを追加できるのも魅力😍 サッと下茹でして胡麻和えやからし和え おひたし等にすれば若芽ひじきの良さが...

さらに表示する